浜松市浜北区
-
リフォーム概要工期24日間
内容外壁(56坪)シリコンまるごとパック
カラーベスト屋根(140㎡)遮熱系シリコン3回塗り
シール打ち換え(約400m)
別途屋根足場等
特に遮熱対策を気にされており、屋根には遮熱系のシリコン塗料を施工しました。
又、県の補助金対象のお宅だったので、内容を詳細に渡り説明出来た事が、今回の受注に繋がったのだと思います。
S様のリフォームについて気をつけた点 ご覧の通り非常に急勾配な屋根なので、通常の足場では作業が難しく別途屋根足場を設けました。
又、シーリング施工箇所がとても多く(加えて巾広でした)、未施工箇所が無いように充分な事前調査を行ないました。暑い中での作業だったので、職人さんの体調管理にも気を配りながらの現場でした。
新着現場ライブ(日々更新していきます)
-
21【完成・正面】正面の完成写真です。以前よりも少し色味が変わり、暖かみのある色に仕上がりました。
S様にもご満足頂き、とても嬉しく思います。(2013年8月27日更新) -
20【完成・屋根】屋根の完成写真です。
塗料は基本的に艶ありなので、日差しでピカピカと輝いて見えます。艶なしをご希望される方もご相談に応じますよ!(2013年8月27日更新) -
19【完成・北面】北面外壁の完成写真です。
水廻りが配置される事が多く、日も当たりにくいので苔の繁殖もありましたが、ホントに綺麗になりましたネ!(2013年8月27日更新) -
18【完成・軒天】軒天やシャッターBOXの完成です。
綺麗なベージュ色に仕上がりました。濃いブラウン色とのバランスもバッチリです!(2013年8月27日更新) -
17【雨樋塗装】付帯設備の仕上げ作業です。雨樋やエアコンダクトホースなども丁寧に作業を進めます。(2013年7月18日更新)
-
16【外壁上塗り】外壁の仕上げ作業です。
凹凸模様にしっかりと行き渡るように目視しながら塗っていきます。(2013年7月18日更新) -
15【外壁下塗り】サイディング壁の下塗り作業です。今の時期は日差しも強く、乾きも早いので作業ははかどります。(2013年7月18日更新)
-
14【シャッター塗装②】吹き付けの塗装作業は刷毛やローラーでの作業に比べ、飛散する率が高いので神経を使います。(2013年7月18日更新)
-
13【シャッター塗装①】スチール製のシャッター雨戸の塗装です。赤く見えるのは錆止めの色です。
スプレーガンで吹き付けていきます。(2013年7月18日更新) -
12【屋根上塗り】屋根の上塗り作業です。
ここ数日暑い日が続いていますが、当然屋根の上には日陰が無く、見た目以上に過酷な環境となります。(2013年7月10日更新) -
11【タスペーサー取付け】下塗り施工後にタスペーサーを取り付けます。“縁切り施工”とも言いますが、雨漏れを予防する為には不可欠な作業となります。(2013年7月10日更新)
-
10【屋根下塗り】屋根の施工です。板金部分は錆止めを塗り、カラーベストに下塗りを行なっています。最重要工程なので職人さんも慎重です。(2013年7月10日更新)
-
9【シール打ち替え完了】シールの打ち替えが完了しました。
サイディング目地だけでなく、サッシ廻りやレンジフードなども施工しました。(2013年7月10日更新) -
8【シール打ち替え②】続いて専用のヘラで表面をならしていきます。隙間を残したりすると雨漏れの原因となるので、慎重に確認しながらの作業です。(2013年7月10日更新)
-
7【シール打ち替え①】既存のシーリングを撤去して新規に打ち直しました。
最初はガンで適正な量を充填していきます。(2013年7月10日更新) -
6【高圧水洗浄】水洗いを行ないました。
幸いにもこの時期は雨が多いのでこの作業時に限っては逆に好都合です。(2013年7月4日更新) -
5【屋根足場状況】いつもと違い、急勾配な屋根の場合はこのように屋根足場を組みます。
作業時の安全確保の為、更には近隣の方とのトラブル防止の為です。(2013年7月4日更新) -
4【足場設置完了】足場を設置しました。
屋外アンテナや電柱からの電線等に気を配り設置を行ないました。(2013年7月4日更新) -
3【着手前③】壁材の目地シーリング状況です。
通常よりも巾広で、気泡のようなものがまんべんなく出ていました。(2013年7月4日更新) -
2【着手前②】ご覧の通りかなり急勾配の屋根です。施工には細心の注意が必要になります。(2013年7月4日更新)
-
1【着手前】サイディング壁とスレート屋根のお宅です。前回の塗装工事は12~13年前との事でした。(2013年7月4日更新)
幾つかの提案の中から屋根は遮熱塗料をご希望され、施工後にお話を伺うと「遮熱効果はバッチリ!」との事。今更ながら遮熱塗料の素晴らしさを感じる事が出来ました。
S様、本当にお世話になりました。今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します。